劇場版SHIROBAKOの感想 「やらなきゃ何も始まらない!どん底のムサニ復活の物語」

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。

劇場版「SHIROBAKO」タイトルロゴ

 

劇場版「SHIROBAKO」本予告【2020年2月29日(土)公開】より引用

劇場版「SHIROBAKO」本予告【2020年2月29日(土)公開】
舞台をスクリーンに移して、待望の新作・劇場版「SHIROBAKO」の幕があがる!2020年2月29日(土)全国ロードショー<STAFF>原作/武蔵野アニメーション 監督/水島 努 シリーズ構成/横手美智子 キャラクター原案/ぽんかん⑧ キャ...

 

感想(ネタバレ無しバージョン)

 

※追記(2020年3月20日)

劇場版の冒頭10分間がYouTubeで公開されました。

興味がある方は是非視聴しましょう。

 

 


好きなアニメは「SHIROBAKO」。

プロフィール欄にそう書くくらいテレビシリーズのSHIROBAKOにハマっていた私。

ようやく劇場版SHIROBAKOを見てきました。

 

 

 

まさか水曜日に劇場に行って、特典貰えるとは思ってもみませんでしたわ。

それだけコロナウイルスの影響が大きいのでしょうねえ。

今回の劇場版面白いのに本当に残念です。

 

 

さて今回は劇場版SHIROBAKOの感想を書き殴ってみます。

まずはネタバレなし(正確にはネタバレ少なめ)バージョンからです。

 

 

ネタバレありバージョンは次のページに書いてますので、興味がある方は次のページへどうぞ。

 

 

スポンサーリンク

ムサニの現状は泣けてくる

今回の劇場版。

ムサニやキャラ達の現状を説明する前半部分と宮森と仲間たちが頑張る後半部分に分かれます。

前半部分はこの4年の間に何があったのかわかるような仕様となっており、テレビシリーズでずっと見てた人は結構苦しくなるかもしれません。

 

劇場版の冒頭、ミムジーとロロによるテレビシリーズのおさらいが終わった後のシーン。

テレビシリーズ1話と対比させた作りになっており、テレビシリーズの時の躍動感や何かやるかも?という期待感が全くナッシング。

この4年でここまで変わるかというくらい変わってます。

 

テレビシリーズでは第三飛行少女隊を成功させたムサニ。

どうしてこんな風になったのか?

説明口調をあんまり使わず、過去のシーンを上手く散りばめてストーリーを展開していくうちにムサニに起こったことがスンナリ頭に入ってくる。

この辺は本当に上手いですわ。

 

それと第三飛行少女隊に関してはムサニの現状を端的に現すのに使われた一方、ムサニのその後に繋がることになりそうな気配でした。

 

 

 

スポンサーリンク

「やらなきゃ何も始まらない」から、みんな頑張る

宮森とムサニのキャラ達が総登場するシーンを挟んで後半戦。

まさにムサニ再始動って感じですね。

あることを成し遂げるために集結し頑張ることになります。

 

劇場版「SHIROBAKO」公開後PV【大ヒット公開中!】より引用

劇場版「SHIROBAKO」公開後PV【大ヒット公開中!】
舞台をスクリーンに移して、待望の新作・劇場版「SHIROBAKO」の幕があがる!大ヒット公開中!<STAFF>原作/武蔵野アニメーション 監督/水島 努 シリーズ構成/横手美智子 キャラクター原案/ぽんかん⑧ キャラクターデザイン・総作画監...

 

自暴自棄になっても何も変わらない。

やらなきゃ何も始まりませんから。

 

今回の劇場版は「やらなきゃ何も始まらない」ということをウザいくらいキャラ毎に何度も何度も強調してます。

でも本当にそうですもんねえ。

失敗も成功もやらなきゃ味わえません。

 

成功すればそれでいいし、失敗すればそれを糧に再始動すればいい。

しかしまずやらなきゃどうしようもありませんから。

 

こういうメッセージ性の強い作品は好き嫌いが分かれると思いますが、個人的には良いかなぁと思いました。

 

これだけたくさんのキャラの見せ場を作ったのは素直に凄い

テレビシリーズのSHIROBAKOにはたくさんのキャラが登場しましたが、劇場版でもそれは健在。

テレビシリーズに1回でも出たキャラはほとんど出てきてます。

一部喋らないキャラもいますが。

つ~か、キャラを出し過ぎでしょ(あの茶沢さえ出てたし)。

 

その上、主要キャラと言えないキャラまで見せ場作ってるし。

まあ、見せ場を作り過ぎてちょっと駆け足になっている感じもしますが。

 

 

今回の劇場版。

テレビシリーズを見た人は絶対面白いです。

 

できればこのまま2期やって欲しいですねぇ。

せっかくムサニ再浮上の足掛かりを作ったのですから、その後もみたいです。

最後の朝礼のシーンのホワイトボードに書かれていた内容、実現して欲しいですねぇ。

 

ネタバレなしバージョンはここで終了。

次のページからは感想のネタバレありバージョンです。