感想(ネタバレあり)
今期も他作品の追随を許さないくらいに笑わせてくれる本作。
そして今回の第8話。
これは酷い、酷すぎる(褒め言葉)。
宗教に迷惑している人は笑えないかもしれませんが、それ以外の人なら抱腹絶倒間違いなしですわ。
日本のアニメ史上屈指の笑うお話と言っても過言ではないと個人的には思います。
第7話の感想記事を読みたい方はこちらのリンクをご利用ください。
【アニメ】このすば2 第7話の感想「魔法チートしたアクアを寄せ付けない天然幸運持ちのカズマさん半端ねぇと思った」
悲壮感漂うシーンのはずなのに…ダグネスにとってはご褒美だった
ダクネスの固さに魅かれて突っ込んでくる走り鷹鳶の集団。
その走り鷹鳶の集団の前に出て馬車やカズマたちを守ろうとするダクネス。
言葉だけだと悲壮感漂う感じですけど、どう見てもダクネスにはご褒美です。
これだからドMは…。
でも走り鷹鳶がやっているのはチキンレース。
実際にダクネスの肉体に当たることはなく、何度も何度もダクネスの肉体に寸でのところで避けるだけなのです。
ダグネス、残念。
しかしこのままだとラチがあきません。
そこでカズマさんがある策を考えます。
その策を実行するため、カズマさんたちは馬車にダクネスをロープで括り付けることに。
このあと、25:05~「この素晴らしい世界に祝福を!2」第8
話『この痛々しい街で観光を!』が順次放送開始です!硬いダクネスのせいでトラブルに見舞わられたカズマ一行。無事アルカンレティアにたどり着くのか!?
放送情報⇒https://t.co/4cr15usxbi#このすば pic.twitter.com/JAh2x3dMDd— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) March 1, 2017
ダクネスに引き寄せられる走り鷹鳶たちを上手く誘導して洞窟へ。
走り鷹鳶たちがみんな洞窟に中に入ったところでめぐみんの爆裂魔法がさく裂。
哀れ、走り鷹鳶は全滅の憂き目にあいなりましたとさ。
さすがカズマさんです。
策士ですなぁ。
まあ、ダクネスを囮に使って酷い目に合せたことで、ダクネス以外に仲間たちからドン引きされてましたけど、カズマさんたちにとって平常運転ですからねえ。
ウィズの苦難は続く
日が沈んだところで今日は野営するようです。
走り鷹鳶の討伐もできてみんな浮かれ気分。
でも一番浮かれているのは間違いなく駄女神さま。
十八番の宴会芸スキルを披露し、みんなの注目を浴びます。
さらに調子に乗った駄女神さま、断れないウィズを宴会芸スキルのネタの一つに組みこむ鬼畜な所業。
あれだけウィズを嫌っていたのに…。
絶対にあれウィズに対する嫌がらせだわ。
その証拠にウィズ泣いてるし(うれし泣きではない)。
駄女神さまが宴会芸スキルを披露している間、カズマさんはダクネスの壊れた鎧を鍛冶スキルで修復中。
バニルさんと組んで新商品開発するために習得した鍛冶スキルがこんなところで役立つとは。
カズマさん、冒険者廃業しても十分に食っていけそうですわ。
さて宴会も終わり、みんなで野宿。
でも何か変か音が。
それに気付いて起きるカズマさん。
その音の正体は…ゾンビの集団!?
何とアンデッドモンスターが襲撃してきたのです。
でも大丈夫、こっちにはアンデッドを一撃で葬り去るアークプリーストの駄女神さまがいるから。
いや~ホントにアクアがいてよかったですねえ。
…。
アンデッドモンスターが襲ってきたのは当然駄女神さまがいたから。
アクアがアンデッドモンスターを呼び寄せるのは、第1期のデュラハンとの戦いや第2期のキールダンジョンの話で証明済み。
自分で引き寄せて自分で倒す。
世間ではこのことをマッチポンプと呼びます。
ダクネスに続き、アクアもマッチポンプ行為。
最悪だわこのパーティは。
あとアクアが強力な対アンデッドモンスター用の魔法を使ったとばっちりで、ウィズも致命傷を負ってしまいます。
もしかしてアクア、この機会にウィズも亡き者にするつもりだったんじゃ?
ちょっと順番が前後しますが、黄泉との境を彷徨ったウィズは三途の川とおぼしきところで懐かしい人と出会います。
1期でカズマさんに討伐されたあの人。
まさか2期で再登場するとは。
このすば…このすばねぇ…(笑)
呼ばれた時、やられたと思いました(笑)— 安元洋貴 (@__yasumoto__) March 1, 2017
水の都?いいえ、アクシズ教の勧誘がウザい魔都です
ようやく目的地であるアルカンレティアに到着したカズマさんたち。
風光明媚なキレイな町です。
でもカズマさん、すぐにこの町ではゆっくりできないことに気付くことになります。
なんたってここは変人が多いことで知られるアクシズ教の総本山。
当然そこの住んでいる人達も…。
早速目がキラキラしているアクシズ教徒たちに勧誘を受けるカズマさんたち。
何とか振り切りますけど、これで終わる訳ありません。
アクシズ教の本部に行ったアクアやめぐみんと別行動を取る、カズマさんとダクネス。
ダクネスの服可愛いですねえ。
ドMの本性知らなければ惚れる人続出するでしょうに。
さて外に出たカズマさんとダクネスはアクシズ教怒涛の勧誘攻撃にさらされます。
- 転んだリンゴ売りの少女を助けたら勧誘だった
- エリス教徒(自称)に襲われている女性がいたが完全に狂言でアクシズ教の勧誘だった
- 大通りを通った100万人目の人間ということで景品くれると言ってきたのが勧誘だった
- 幼馴染を装って近づいてきた少女がいたけど勧誘だった
TOKYO MXで「この素晴らしい世界に祝福を!2」第8話をご覧いただいた皆さま、ご視聴ありがとうございました!アルカンレティア…なんて街だ!!これは何かが起こる。ぜったいに!
ほか放送局でご覧の皆さまもお楽しみに!⇒https://t.co/4cr15usxbi#このすば pic.twitter.com/gxcSjx7Yai— アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) March 1, 2017
- 洗剤をタダで配っていたおばさんも勧誘だった
- カフェのウエイトレスからも勧誘受けた
- 転んだ幼女を助けてみたらやっぱり勧誘だった
もうやめて、怒涛の勧誘攻撃でカズマさんが闇落ちしちゃう。
湯治どころか逆に病んでしまいますわ。
8話を視聴し終わって
今回はここで終了。
笑い過ぎてヤバい。
ここまでアクシズ教がウザいなんて。
リゼロの魔女教と同じくらい…いや、それ以上にヤバいかも。
それと今回のEDの声優さんのクレジットを見て驚愕。
アクシズ教徒の声を担当した声優さんがモブキャラやるレベルじゃね~よ。
若手から中堅まで結構名前が知れている人が多いすぎ。
アクシズ教徒達のキャスティングはガチで気合い入れましたよ #このすば
— kanyasaki (@kanyasaki) March 1, 2017
あと何気にちょむすけの声優さんがクレジットされてましたわ。
ネットで予想されてた通りでしたね。
さて次回はどうなるのでしょうか。
カズマさんが無事この魔都から脱出できることを願っております。
ああ、めぐみんの自称ライバルさん。
今回も出演してましたよ。
豪勢なお土産もって屋敷を訪問しましたけど…。
ゆんゆん不憫すぎるわ。
第9話の感想記事を読みたい方はこちらからどうぞ。
【アニメ】このすば2 第9話の感想「アクア様が温泉浄化してアクシズ教徒激おこ?」
今回のまとめ三行
- 酷い扱いにダクネス大喜び
- ウィズが三途の川であの人と再会
- アクシズ教ヤバい