感想(ネタバレあり)
今回から新しいお話になります。
舞台は霧に包まれた島。
グランはオルキス達と共闘して島から脱出するための手掛かり探しを始め、ある少女と出会うことになります。
前回の特別編の感想記事を読みたい方はこちらのリンクからどうぞ。
グラブル【アニメ2期】 Extra 2の感想 「ハロウィンの夜の奇跡!少年の願いがかなった?」
前々回でアルビオン編が終わった一区切りということなのか、前回は第1期のBD&DVDに付属してた特別編が放送されました。
やっぱり主人公はグランよりジータちゃんですわ。
逃げ込んだ霧の島はゾンビアイランドだった
ポンメルンに追われて霧に包まれた島に逃げこんだグラン達。
あのポンメルンが追ってこない時点でヤバいと気付くべきでしたね。
実はこの島、中に入ったら最後脱出できない島だったのです。
正確に言うと100年前までは自由に出入りできたけど、疫病が流行っている時に霧に包まれ、それ以降は島の外と遮断されてしまったとか。
普通なら大騒ぎになるはずですが、この島の人たちは何ら気にしている様子がナッシング。
だってこの島の人達、全員ゾンビになっているから。
グラブル2期6話より引用
すでに死んでいるので別に島の外との行き来ができなくなっても困らないみたい。
まあゾンビになって欲求というものがなくなったのかもしれませんけど。
オルキス達と共闘してこの島の謎を探る
この島から脱出できないとグランやルリアの夢はかなわない、
ということで脱出手段を探さなければいけませんが、この島で珍しい奴らと再会します。
それがオルキスのお供をしているスツルムとドランク。
グラブル2期6話より引用
現状この島から脱出できない同士ということで、この島の謎を解くために共闘することになります。
そしてドランクの調査からある医者の家に行くことに。
フェリちゃん登場して霧の島脱出の手掛かりを掴む?
医者の家の前でルリアはある少女を見つけます。
そしてルリアが触ることでルリアとオルキス以外の者たちも見えることに。
ルリアとオルキスって同じような能力もっているのでしょうね。
グラブル2期6話より引用
少女は記憶喪失とのことで名前さえ覚えていません。
そこでドランクは少女にフェリという名前を仮で付けてあげます。
そういえば前回放送された特別編でフェリちゃん登場してましたね。
前回ルリアたちと一緒に行動してたのに、今回初めましてというのは何かおかしい感じがしますわ。
さてフェリの話からこの島から脱出できなくなったのは星晶獣セレストと医者がやった儀式が影響していることを教えてもらったグラン達。
丁度やってきたセレストと戦うことになり、霧の島からの脱出しようとしますが…。
何か最後の展開早すぎなような感じですね。
ご都合主義はある程度しかたないですけど、セレスト出てくるのがタイミング良すぎ。
もうちょっといろいろ考える時間があっても良いような気がしましたが。
終わりに
今回はここで終了。
次回はグランがセレスト倒して終わりでしょうか?
それともオルキスかフェリ関係で別の話が入ってくるのか?
この島にオルキスたちがなぜいるのかわかりませんからね。
次回も楽しみです。
7話の感想記事を読みたい方は以下のリンクをご利用ください。