感想(ネタバレあり)
今回は全編を通して練習試合の模様が描かれています。
正直ここまで善戦するとは思ってもみませんでした。
だってこの間までやる気ナッシングの奴らだったんですよ。
それがわずか1ゲームずつですが強豪校からもぎ取るなんて。
ただそれでも当然勝てません。
でもこのまま終わりそうにない終わり方でした。
眞己がどうやって相手校のボスである王寺アラシに一泡吹かせるか。
今から楽しみです。
星合の空最新話はニコニコ動画で公式無料配信中です。
放送日から1週間は無料で試聴可能なので見てない方は是非。
5話の感想記事はこちらリンクからどうぞ。
5話では部長と眞己がさらに仲良くなり、男子ソフトテニス部がいよいよ練習試合に臨むため、相手の学校のコートに行ったところまででした。
強豪校相手に善戦したのはマネージャーの力が大きかった?
星合の空6話より引用
相手は強豪校である御崎学園。
ついこの間までろくに練習して来なかった志城南中ソフトテニス部が勝てるはずがない…と普通は思いますよね。
というか1ポイント取ることさえ無理と思うはず。
でも実際は予想以上の善戦をすることに。
その原動力の一つとなったのがマネージャーである悠汰。
せっせと御崎学園のデータを集め、部員たちにそのデータを基にアドバイス。そのアドバイスのおかげで御崎学園相手に1ゲームゲットすることに成功します。
マネージャーとして入部し、裏方に徹してソフトテニス部のために頑張ってきた悠汰。
その姿をずっと部員たちも見ていたので、悠汰のアドバイスに受け入れたのでしょうね。
志城南中ソフトテニス部が強くなったは眞己の入部したことが大きいですが、悠汰がマネージャーとして加入して、部活の環境を改善してくれたことも大きいと思いますわ。
まあ、悠汰をマネージャーに誘ったのは眞己だから結局全部眞己のおかげになるのですけどね。
あと負けたとはいえ、全ペア自分たちに足りないところを見つけて、それを何とかしようと考えるのは良い心がけだと思います。
まだまだ強くなりそうな感じですね。
敵のエース王寺アラシになす術なし?
星合の空6話より引用
5話の最後に出てきて眞己たちを見下す発言してたこの男。
御崎学園のエース、王寺アラシ。
強豪校のエースさまですから、プライドだけでなくその腕も一流。
他のペアが善戦したので、部長・眞己ペアだったら勝てるかもしれない。とちょっとだけそう思ってた視聴者の願望を見事に打ち砕いてくれます。
まあ、他のペアが舐めて掛かって、勝ったとはいえ痛い目見たのでアラシたちは最初から本気モード。それもあって部長・眞己ペアが手も足も出ない状態になっちゃったのでしょう。
そういえば御崎学園の生徒のCV。ほとんど他のアニメで主役や主要キャラを演じたことがある若手から中堅の若手声優が担当しております。
正直この話だけで使うのが勿体ないキャスティングだと思いますが、そのおかげで演技で台無しになることはないので、その点はありがたいですわ。
劣勢の部長・眞己ペア。
ふがいない自分達に部長のイライラが最高潮に達しますが、眞己は冷静そのもの。
そして眞己には何やら秘策がある模様。
一体何をするつもり?
星合の空6話より引用
今回一番勝ち負けに拘っていそうなのが一応部外者の夏南子。
練習試合だから勝ち負けよりも自分たちの欠点や不足している部分を見つけ出す方が大事なんですけど。
まあ、夏南子は男子ソフトテニス部…というか眞己にご執心なところがあるので、眞己が劣勢なのが許せないのでしょう。
終わりに
今回はここで終了。
部長・眞己ペア劣勢の中で終わっちゃいました。
ただ眞己は何か思い付いたようです。
眞己がどうやって相手校のボスである王子アラシに一泡吹かせるか。
今から楽しみですわ。
7話の感想記事を読みたい方はこちらのリンクからどうぞ。