毎年恒例アニメ関係のエイプリルフールネタです。
最近はいろんな作品で凝ったことをやっているのでファンとして嬉しい限りですが、広報担当の方は大変でしょうね。
毎年ありがとうございます。
では今年も目に入ったネタをいくつかピックアップしてみましょう。
去年と一昨年のエイプリルフールネタのまとめ記事はこちらからどうぞ。
「エイプリルフール2018」今年はどんなアニメ・ゲーム・声優さん関係のネタがあったの?
エイプリルフール2017 今年もアニメ・声優さん関係のネタがいっぱい
2020年のエイプリルフールネタをまとめた記事はこちらから。
「エイプリルフール2020」今年のアニメ関連のネタはどのようなものがあった?
よりもい・ゆるキャン△コラボ?
まずは2018年冬アニメの覇権を争ったよりもいとゆるきゃん△。
その2つの作品がまさかのコラボです。
よりもいのサイトより引用(4月1日限定?)
ゆるキャン△のサイトより引用(たぶん4月1日のみ)
作品名をもじった上でキャラを入れ変えてます。
よりもいの方はメインが5人いないので、まさかのめぐっちゃんがメイン扱いにw
めぐっちゃんは1人だけ南極ではなく○○に行ったのに。
キマリ達がキャンプをしに山梨へ……❗
日帰りですが、久しぶりにみんなでお出かけするようです🍮🐧🎥🎤👓https://t.co/p7nOyNOade#yorimoi #よりもい #ゆるキャン
— TVアニメ『宇宙よりも遠い場所』 (@yorimoi) 2019年3月31日
よりもいは後日談としてこの5人でキャンプ行く話作れば面白いかも。
五等分の花嫁はまさかの魔法少女もの
2019年冬に放送された五等分の花嫁。エイプリルフールネタはまさかの魔法少女ものでした。
五等分の花嫁にサイトより引用
タイトルは「魔法少女マジカルらいは」。
どっかの作品の名前をオマージュしているようなしてないような微妙な名前がグッドです。
サブキャラの魔女が5人もいるので構成するのが大変でしょうね。
冴えカノはハリウッド進出?
毎年何かしらやっている冴えカノ。
今年はハリウッドで映画化ネタのようです。
「冴えない彼女の育てかた」ハリウッド実写映画化決定――
ティザーPVはこちらhttps://t.co/LhS4K3QGVl#冴えカノ #劇場版冴えカノ #冴えカノが咲いた #今日は4月1日 pic.twitter.com/XT0665QY5q
— 劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』2019年秋公開🌸 (@saenai_heroine) 2019年3月31日
わざわざ動画まで作る手の込み用。よっぽど広告予算付いているのでしょうね。
ごちうさは設定変更
こちらもある意味エイプリルフールの常連のごちうさ。
今年は設定が変更されてチノのココアの実家にパン屋に居候する話になっています。
![]()
ごちうさのサイトより引用
微妙に設定が被っているような被ってないような。
ただ青山さんだけはこっちでもお客さんポジションなんですね。
あとスペシャルのパスワードはヒントにところに書いてある色とキャラクターページの文字のところの色を対応させれば正解を導くことができます(アルファベットで)。
ゾンビランドサガはあのヒット映画のパロディだけど違和感がない
去年話題を独占した感じのゾンビランドサガ。
エイプリルフールネタはあの映画のパロディです。
【緊急告知】
日米中&科索伏合作で「ゾンビランドサガ」映画化決定!!タイトルは‥‥映画「カメラを止めます。」
監督:巽幸太郎
出演:巽幸太郎、フランシュシュ#ゾンビランドサガあなたは涙する。
ちなみに明日もお知らせがありますのでお楽しみに〜♪ https://t.co/x5CthoUyzJ pic.twitter.com/nDC1COWYUj
— ゾンビランドサガ_TVアニメ公式 (@zombielandsaga) 2019年3月31日
違和感がまったくないですねw
まあ、系統は同じかもしれませんので。
つ~か、そんなことよりも明日お知らせがあるようです。この時期に何を発表するのでしょうか?
約束のネバーランドは2期の制作費ねん出のために保育園を開園?
五等分の花嫁と同じく2019年冬に放映された約束のネバーランド。2期の制作も決まっている本作は保育園を開園するようです。
2期の制作費をねん出するつもりなんでしょうか?
【緊急重大発表】#グレイスフィールド保育園 が
本日4月1日にOPENしました😊
わいわい明るく楽しい保育園です😊
ただいま入園希望者募集中!😊#入園したい人RT#約束のネバーランド #エイプリルフール #約ネバ pic.twitter.com/mdt3mIznVM— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2019年3月31日
募集要項をみると12歳までOKみたいです。もうそれ保育園じゃないんじゃね?
あと「身体に傷がないこと」、「知能レベルが高い」と優遇して入園できるようです。
ただ体内にGPS埋め込むのはやりすぎなような。
でもここを卒業したら「新たな世界に飛ぶ立てる」とのこと(意味深)。案外入園希望者多いかもしれませんね。
自分だったら大丈夫だと思って…。
一応3枚目の画像の下の方にネタバレが書いてありますが、それプラス宣伝も載せるところがさすがです。
終わりに
今回取り上げた作品以外でもエイプリルフールネタをしこんでいる作品があります。
是非いろんな作品のツイッターやサイトを確認してみましょう。各作品の広報担当者が知恵を絞っていろいろやっているので。