感想(ネタバレあり)
今回で本編は終了しました。一応シズさんの心残りは解決した形なので、ハッピーエンドと言ってもいいのでしょうけど、伏線残し過ぎですわ。
クロエに憑依した奴は何者?どうしてリムルはクロエにシズさんの仮面を渡した?リムルたちを木の影から観察していたのは誰?今までの伏線だって回収してないのに、本編最終回でさらに伏線作って悪どすぎ。
たぶん続きを知りたいのなら原作買ってね?ってことなんでしょうけど、動くリムル達の続きがみたいんじゃ。
まあ、私は原作買って応援することにします。
前回第22話の感想記事を読みたい方はこちらからどうぞ。
【転スラ】転生したらスライムだった件 22話「迷宮攻略」の感想 「堕落したら魔王になれる?」
前回は大精霊に会うためにダンジョン攻略をするお話でしたが、ダンジョン自体はそれほど難しくなく突破し、ラミリスと話を付けることに成功しました。
上位精霊憑依完了で寿命は延びた!!ただし無理やりな感じもしない訳ではないけど
さあ、シズさんたちが残した生徒たちの寿命を延ばすため、上位精霊を憑依させようとするリムルですが、簡単に成功する訳ありません。
つ~か、上位精霊がすんなり憑依してくれる訳ありませんからね。そこでリムルさん、チート技を使います。
そんな技あるんなら最初から使えよと言いたいのですけど、リムルとしても最終手段だと思っていたのかもしれませんね。
ただ運よく上位精霊が自分から憑依してくれる子も。
この辺は何かの伏線なんでしょうか?最終回で伏線出されてもホント困るのですが。
その一方上位精霊ではなく、何かわからない者に憑依される子まで出てきてしまいます。クロエってどことなくシズさんに雰囲気似ている感じがしてますし、やっぱり他の子と違うのでしょうかねぇ。
ただリムルはあんまり問題にしていないようです。
今回の目的はあくまで生徒たちの寿命を延ばすこと。それにさえ成功すれば、ちょっとのことは気にしない。リムルはそう考えているのでしょう。
まあ、自分で何もできない以上、考えても仕方ありませんし、リムルが不安になるとクロエも不安になりますからね。
こういうところはさすがリムルさんだと思います。
変に熱血な主人公ならばクロエを助けなきゃとか言い出して問題を生じさせたかも。
その後はラミリスとの約束を守るためゴーレムを作るシーンですが、まさかのダイジェスト。
尺がないから仕方ありませんわ。
シズさんの心残りを解決してリムルは帰国の途へ
正直Bパートの演出は賛否両論出るでしょうね。
最終話で今までの名場面を歌に乗せて出すという演出は王道であり、これまで欠かさず視聴した視聴者は大歓迎なんですけど、ちょっと歌と歌の合間が短過ぎな感じがしますわ。
挿入歌のバッグで流れたのが過去の名場面だったのに対してエンディングの方のバッグで流れたのは、現在のリムルの仲間たち。
歌のバッグで過去と現在を流すことで、リムルと出会ってよかったということを強調したいのかもしれませんね。
リムルに出会ってなければ、ほとんどのキャラは死亡してたかもしれないので。
さてCパートですけど、また新キャラを登場させるなんて。小説の原作通りなのかもしれませんが、本編最終話で新キャラ出ると気になってしまうでしょ。
終わりに
今回で本編は終了。
残り2話はサブキャラメインの外伝的扱いのものが放送されるようです。まあ、それやるなら本編で出した伏線を少しは回収しろよと言いたいですが、シズさんがまた出てくるのは素直に嬉しいです。
第23話は本編最終話となりますが、「転スラ」はまだまだ続きます!!
◆3月18日(月)
第24話「外伝:黒と仮面」
シズとディアブロの邂逅を描く、伏瀬先生書き下ろしオリジナルストーリー!◆3月25日(月)放送
閑話「ヴェルドラ日記」今後の放送もお楽しみに♪
宣伝T#転スラ #tensura pic.twitter.com/2EkDBMMJ1h
— 【公式】TVアニメ『転生したらスライムだった件』 (@ten_sura_anime) 2019年3月11日
本編は終わりましたが、まだ転スラのアニメが完全に終わった訳ではありません。次回視聴するのを忘れないようにしましょう。