今年もやってきました9月13日。
本日は声優茅野愛衣さんのお誕生日です。
茅野さんおめでとうございます。
茅野さんのお誕生日を祝う記事を作りました。
ご本人(たぶん見ないでしょうけど)やファンの方がこの記事を読んで満足して頂ければ幸いです。
そういえば、13日になった瞬間かやのみのツイッターでこのような画像が。
30才も楽しかったけど31才はもっと楽しくなりそうです!
かやのみは今後もゆるりとやってゆきますので宜しくお願いします。
ちなみに写真は今後アップ予定のゲストさんが撮ってくれましたよ。タイミングばっちり!(茅野)#かやのみ pic.twitter.com/zQtzyvvtRe
— かやのみ (@_kayanomi) September 12, 2018
ホント良い笑顔ですわ。
それにしてもこの写真を撮ったゲストさんって誰なんでしょうか?
そっちも気になります。
あと31歳って自分で書いてるけど、年齢大っぴらにしていいの?
茅野さんのインタビュー記事を貼ってみる
茅野さんのお誕生日記事を作るに当たり、ネットでググっている最中にこんなインタビュー記事を見つけたので貼ってみます。
これはアニメイトタイムズさんの2015年の記事。

2015年と言えば、茅野さんが大沢事務所に移籍した年。
内容を掻い摘んでみると、
- イベントの大喜利やゲームで滑ることを恐れてはやっていけない
- 養成所には1年通った
- オーデイションは「ご縁があれば」くらいに思っていれば上手く行く
- 声優は正解がない仕事
- 仕事をして家族が喜んでくれるのは嬉しい
- 趣味は母親と一緒でお酒を飲むこと
- 母親が仕事のサポートをしてくれている
こんな感じ。
でも一番印象的だったのがこちら。
茅野:やっぱりお酒のコラボですね! 日本中の酒蔵を巡りたいです! 好きなことを仕事にできるって、すごく幸せだなと思っていて(笑)。
声優 茅野愛衣インタビュー「”好き”をシゴトの中から見つけ、声優という枠を超えた可能性に挑んでいく」より引用
2015年当時夢見ていたことを実現させてしまうとは。
この記事ではその後の展開も話していますが、この調子だと本当に実現させてしまいそうですね。
どういう展開を考えているかは是非記事を読んで確認してください。
2017年9月13日から2018年9月12日までの茅野さんの軌跡
去年のお誕生日から昨日まで、この1年間の茅野さんのご活躍を振り返ってみましょう。
まずはかやふぇしゅの開催。
まさか声優さんがお酒のイベントを開催していまうとは考えもしませんでしたわ。
開催前は無事にできるのか心配する声をもありましたが、フェスは見事成功。
このフェスの成功が次の展開であるかやのみ会に繋がったのだと思います。
今後もいろいろとイベントが開催されるかもしれませんので、興味のある方はかやのみ会に入会してパトロンになるのはどうでしょうか?

かやのみ以外でもたくさんのイベントやニコ生などの番組に出演してました。
一部を振りかってみましょう。
グランクレスト戦記関係では去年のMF文庫Jのイベント、アニメジャパン、最終回直前のニコ生など3回出演。
ニコ生ではなぜか柏田Pを従えてシルーカ役の鬼頭明里さんを試す役割を演じる。
グランクレスト戦記のニコ生より引用
アニメジャパン2018のグレンクレスト戦記のステージでは、ゲームに出演させるキャラを考えるというコーナーで事務所の後輩である久野ちゃんの某キャラをイメージさせるようなキャラを描いていました。
アニメジャパン2018 グランクレスト戦記のステージイベントより引用
「A.I.C.O. Incarnation」のステージイベントでは小林裕介さんの誕生日をお祝いしたり、
【AnimeJapan 2018】『A.I.C.O. Incarnation』スペシャルステージ生中継より引用
ガンガンGAちゃんねるの卒業回では、いつもと変わらず盟友の金元寿子さんとマイペースな時間を過ごし、
ガンガンGAちゃんねる第47回より引用
茅野と金元のガンガンGAちゃんねる(2018年2月22日配信/シリーズ第47回) - ニコニコ動画茅野と金元のガンガンGAちゃんねる(2018年2月22日配信/シリーズ第47回) 皆さん、「こんにちスワイプ~!」ご視聴・応援ありがとうございます♪今月のガンガンGAちゃんねるは、...
マジンガーZの特別番組ではUCBを弄って笑いを集め、
『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』Go!Go!応援生放送!特番より引用
あまんちゅあどばんすのニコ生では、みんなに弄られていた大西沙織さんへ助け船を出していましたね。
「あまんちゅ!」 『夢ヶ丘高校ダイビング部 懇親会』より引用
ぜんぶこの1年の間の出来事ですが、もうかなり昔のように感じますわ。
この1年間に茅野さんが演じたキャラたち
ではこの1年の間に茅野さんが演じたキャラの一部を見ていきましょう。
マリーネ・クライシェ(グランクレスト戦記)
グランクレスト戦記第3話より引用
愛する者を守るためにそこまでするかと、賛否両論を巻き起こしたキャラ。
茅野さんでも結構演じるの苦労しているような気がしました。
ただ茅野さんだからこそこなせたとも思いますね。
清滝桂香(りゅうおうのおしごと)
りゅうおうのおしごと予告より引用
若いキャラがの多いこの作品の中にあって、数少ない年長キャラ。
当番回での鬼気迫る演技はさすが茅野さんって感じでしたわ。
あとこの当番回では9歳の時の声も演じており、茅野さんの年少キャラボイスが好きな方は必見です。
イオナ(ラストピリオド)
ラストピリオド第1話より引用
流しの〇ールガール。
主人公にコール(ガチャ)を勧める女の子。
イオナの勧めに従った主人公は大変な目に。
茅野さんのロリ声を十分に堪能できるキャラ。
最近ではお姉さん役が多いので、ロリ声は貴重かと。
作品はストーリーにパロや社会風刺がたくさん盛り込まれて個人的には今年のベスト10に入る作品だったと思います。
小淵沢貴子(宇宙よりも遠い場所)
宇宙よりも遠い場所より引用(中央の女性)
メインキャラである報瀬の母。
メインキャラたちが南極を目指すことになった原因でもある。
過去の回想シーンにした出なかったが、メイン処のキャラで唯一事前発表がされませんでした。
制作側からするとそれだけ重要キャラだったということなんでしょう。
茅野さんのお母さん役は久しぶりのような感じ。
あんまり母親業をやっているシーンはなかったですけど。
終わりに
30歳は女性声優さんの活動の区切り。
そう言われた時代もありましたが、茅野さんに関しては当てはまらないようですね。
今後もたくさんの作品が控えています。
冴えカノの劇場版やダンまちの2期はホント楽しみです。
あともちろんSAO第3期も。
茅野さんの益々のご活躍を期待しております。
最後にもう一度、茅野さんお誕生日おめでとうございます。