以前作ったこの記事。

この記事は松岡さんが他の声優さんを
どのように呼んでいるかという内容でしたが、
今回はその逆で、
他の声優さんが松岡さんをどのように
呼んでいるかまとめてみました。
一応ニコ生などの発言を中心にまとめておりますが、
一部ツイッターなどを参考にしているものもあります。
その点はご了承ください。
松岡さんをどのように呼んでいるかの大雑把な概要
松岡さんより後輩の女性声優さんはほぼ「松岡さん」。
松岡さんより先輩である女性声優さんは
「松岡君」が多い傾向ですね。
「松岡さん」呼びしている女性声優さん
「松岡君」呼びしている女性声優さん
一方男性声優の場合は先輩は「松岡君」呼び。
後輩は「松岡さん」呼びの方が多い感じ。
ただし中には「禎丞さん」呼びしている方も。
「松岡君」呼びしている男性声優さん
以前何かの番組(お食事処まつおか?)で
松岡さんが
下の名前で呼ばれたいと
言ってたような気がするので
禎丞さん呼びの方は
それを実践しているのかもしれません。
石川界人さん→禎丞さん
七星のスバル 特別番組「七星のスバル ギルメンナイト」より引用
デビュー当時から松岡さんが可愛がっている
他事務所の後輩石川界人さん。
石川さんは松岡さんを「禎丞さん」呼びで
通しています。
ニコ生などでは
松岡さん相手に乱暴な口調になることも
ありますが、
それも距離が近い後輩だからこそできる芸当。
ノゲラジでは
島崎さんや内田(弟)さんと一緒に
松岡さんの部屋に行った話が明らかになり、
ガンガンGAちゃんねるでは
仕事終わりに
松岡さんを車で送ったという
エピソードが明らかになっています。
関係性は今も変わらないようですね。
内田真礼さん→松岡君
松岡さんと養成所同期で
事務所の1期下にあたる内田(姉)さん。
年下の後輩ということで
普通なら「松岡さん」呼びですが、
例外的に内田(姉)さんは
松岡さんのことを「松岡君」呼びしております。
やはり養成所同期というのが大きいでしょう。
ただガンガンGAちゃんねるなどでは、
相方の佐倉さんの呼び方にひっぱられて
「松岡さん」呼びしていることも多々ありますが。
内田雄馬さん→禎丞さん
松岡と内田のガンガンGAちゃんねる(2018年1月25日配信/シリーズ第46回)より引用
松岡さんの事務所の後輩内田雄馬さん。
松岡さんは内田(弟)さんがデビューする前から
親交があるらしく、
一緒に飲んだ話を
以前ガンガンGAちゃんねるでしていましたね。
そんな内田(弟)さんは
松岡さんを「禎丞さん」と呼んでいます。
現在でもガンガンGAちゃんねるで共演しており、
松岡さんがボケたら全力で突っ込んだり、
放置したり、
その塩梅は内田(弟)さんにしかできないとも
思えてきます。
茅野愛衣さん→松岡君
DVD「食戟のソーマ~お食事処まつおか~Vol.1」見どころダイジェストをおあがりよ!より引用
DVD「食戟のソーマ~お食事処まつおか~Vol.1」見どころダイジェストをおあがりよ!DVD「食戟のソーマ~お食事処まつおか~Vol.1」見どころダイジェストをおあがりよ! コミックマーケット88&<音泉>通販キャンペーンにて先行販売されるお食事処まつおかのDVD録りおろ...
松岡さんの相方茅野愛衣さん。
デビュー時期はほぼ同じで
歳は松岡さんの1個したですが、
ずっと「松岡君」という呼び方を維持しております。
ノゲラジの企画で
「つぐちゃん」とか「つぐつぐ」
という呼び方をしたこともありますが、
あくまでラジオ内、
それも1回きり。
ただしノゲラジの特別版
(劇場版のチケット先行販売のおまけ)の
中で、
別の呼び方をしようとして
あわてて言い直したことがあるそうです。
私はそれを実際に聞いてないので
確認できませんが。
小林裕介さん→禎丞、松岡さん
AJ2018Re:ゼロから始めるラジオ生活ステージイベントより引用
ここ2,3年多くの作品で松岡さんと
共演する機会が多くなった小林さん。
以前は松岡さんが主人公を演じ、
小林さんが脇役ってパターンが多かったのですが、
最近は松岡さんが脇役で
小林さんが主役というパターンが増えてきましたね。
さてそんな小林さんが主役、
松岡さんが脇役を演じた作品の1つがリゼロ。
この作品で松岡さんと距離が近くなった小林さんは
松岡さんからのお願いで、
「禎丞」呼びすることに。
年上だけで後輩というレアパターンで
さらに「禎丞」呼びしている人は
たぶん他にいませんよね。
同じように「禎丞」呼びしている
島崎さんは、
年下同期パターンなので。
ただ小林さん自身、
ときどき「禎丞」呼びを忘れることがあり、
松岡さんの前で「松岡さん」呼びをすることも。
そんな時は松岡さんが
悲しそうな顔になるのですけど。
佐倉綾音さん→松岡さん
インターネットラジオステーション<音泉>27時間ニコ生放送より引用
松岡さんの事務所同期である佐倉さん。
佐倉さんは一貫して「松岡さん」呼びで通していますね。
同期でも年上ということで
「さん」付なんでしょう。
佐倉としたい大西では、
2度ほど「禎丞」呼びをしたことがありますが、
どちらも
大西さんが「松岡さん」と言った時に、
どの松岡さんか確認するために
「禎丞?」と言っただけのような感じでしたので、
普通に「禎丞」呼びしている訳ではなさそうです。
ガンガンGAちゃんねるでは
無を通している一方、
トリニティセブン関係の
イベントや番組ではいろいろチョッカイを
出している佐倉さん。
どちらが素の佐倉さん何でしょうかねえ。
島崎信長さん→禎丞
「ソードアート・オンライン -メモリー・デフラグ-」CM3より引用
松岡さんとデビュー時期がほぼ同じで
松岡さんの一番の親友である島崎さん。
ずっと「禎丞」呼びをしてますね。
ラジオやニコ生で島崎さんが一緒だと
松岡さんの機嫌が良い様に聞こえるのは
私だけでしょうか?
島崎さんと松岡さんを見ていると
相性って大事なんだなと思えてきます。
高橋李依さん→松岡さん、禎丞さん
AJ2018Re:ゼロから始めるラジオ生活ステージイベントより引用
リゼロやナイツ&マジックで
松岡さんと共演した高橋李依さん。
年下後輩の女性声優ということで
「松岡さん」呼びをしていましたが、
いつの間にか「松岡さん」呼びから
「禎丞さん」呼びへ。
後輩の男性声優だったら珍しくない
「禎丞さん」呼びですが、
女性声優でこの呼び方しているのは
ほとんどいないはず。
リゼロメンバーは
みんなで遊びに行くことが多く、
松岡さん自身、
自分から遊びに行く提案を
するらしいですからね。
そこで高橋さんも
松岡さんとの距離を
縮めたのかたもしれません。
リゼロラジオなどで
松岡さんリスペクト感が半端なかったので。
ちなみに松岡さんは
遊びに行く提案はするけれど、
細かい計画は丸投げで、
松岡さんの代わりに
リゼロの座長である小林裕介さんが
する羽目になったそうです(AJ2018リゼロステージイベントより)。
戸松遥さん→つぐつぐ
SAOでずっと共演している戸松さん。
戸松さんの松岡さんの呼び方は「つぐつぐ」。
ファンの多くも使う松岡さんの愛称を使っております。
SAOラジオで戸松さんが使っていたので
ファンにも浸透したのでしょうか?
SAOの1期のころはまだ私はファンではなかったので
この辺の事情はちょっとわかりませんが。
その後も戸松さんはずっとつぐつぐ呼びを続けており、
松岡さんとの関係が良好であることが想像できますね。
沼倉愛美さん→つっくん?
SHOW BY ROCK!!@ニコニャマ ~もうすぐ春だよスペシャル~より引用
アイムの兄弟会社であるアーツ所属で、
松岡さんと同じくアイマス声優でもあるぬーさん。
ラジオで松岡さんのことを「つっくん」呼びしたらしいです。
私はそのラジオを直接聞いてないので
確かめようがありませんが、
どうやら間違いないようです。
松岡さんは以前、
下野さんや大亀さんの番組で
アーツの先輩と遊んだことがあるとか
発言していたので、
案外アーツの声優さんたちと
一緒に行動することが多く、
そこであだ名呼びされているのかも
しれませんね。
日笠陽子さん→松岡君、松岡
多くのファンが松岡さんの師匠と思っている
日笠さん。
日笠さんはほぼ「松岡君」呼びですね。
ただし怒った体(てい)や興奮した体(てい)の
時は「松岡」という
呼び捨てバージョンに。
計算して呼び方を使い分けていると
思いますが、
案外興奮して自然と出てくるのかも
しれません。
裏では普通に呼び捨てしている可能性が大ですので。
日高里菜さん→松岡さん、松岡君
松岡と内田のガンガンGAちゃんねる(2018年6月14日配信/シリーズ第51回)より引用
松岡と内田のガンガンGAちゃんねる(2018年6月14日配信/シリーズ第51回)松岡と内田のガンガンGAちゃんねる(2018年6月14日配信/シリーズ第51回) 皆さん、「こんにちスワイプ~!」ご視聴・応援ありがとうございます♪リニューアルしたガンガンGAち...
SAOを始め多くの作品で共演しているちゃんりな。
一応日高さんが年下と言うことで
通常は「松岡さん」呼びですが、
いつの間にか「松岡君」呼びに変わっていることが
多々あります。
たぶん芸歴が上ということで
裏では「松岡君」呼びが普通なんでしょう。
数年前は打ち解けていないという説が
ファンの中では一般的ですが、
最近のSAOのイベントなどを見ると
かなり親しくなっているような気がします。
三宅麻理恵さん→松岡さん、つぐさま
まりえってぃ、るるきゃんの『ゲームは1日◯時間!』第49回(前半)より引用
http://www.nicovideo.jp/watch/so33120871
ゲームは1日〇時間で佳村はるかさんの
相方を務めるこの方。
芸歴年齢共に松岡さんより上のはずですが
なぜか「松岡さん」呼び。
ただし松岡さんが2回目のゲストとして
出演した〇時間で、
三宅さんが松岡さんのことを
本人がいないところで「つぐさま」と
呼んでいることを自ら暴露。
松岡さん大照れしてましたね。
プロ・フィット所属の
女性声優さんというと
ヤンチャタイプの方が多く、
結構松岡さんも被害(ビンタやチャンバラ棒での脳天直撃)を
受けており、
三宅さんもどちらかというと…。
〇時間で松岡さんが
被害に合わないことを祈りますw
佳村はるかさん→まっちゃん、つぐちゃん、松岡君
まりえってぃ、るるきゃんの『ゲームは1日◯時間!』第49回(前半)
松岡さんの事務所同期の佳村さん。
数少ない松岡さんをあだ名呼びできる人です。
ニコ生のゲームは1日〇時間で、
まっちゃん呼びしていることを披露し、
さらに自分があだ名呼びから名前呼び捨てに変わった
いわゆる「るる→はるか呼び事件」を暴露。
さらに松岡さんが〇時間に2回目のゲストとして
出演した際には、
松岡さんのいないところで
「つぐちゃん」呼びしてたいことを
松岡さんに伝え、
松岡さんを驚愕させてました。
ここまでグイグイ行くのは
さすが同期と言ったところでしょうか。
一応松岡さんがいないと
オフィシャルなところでは「松岡くん」呼び
しているようですけど、
もうこの際、
オフィシャルなところでも「つぐちゃん」呼びで
いいんじゃね?と思います。
安野希世乃さん→松岡さん
TVアニメ「シュヴァルツェスマーケン」放送直前特番より引用
冴えカノで松岡さんと
二人きりのアフレコを経験したことがある
安野さん。
松岡さんが「やすきよ」と
本人の前であだ名呼びする数少ない方ですが、
そんな安野さんは
松岡さんのことを「松岡さん」呼びしています。
厳密に言うと、
冴えカノ第1期の時の顔出し番組では
「松岡君」呼びしていたのですが、
いつの間にか「松岡さん」呼びに変わってました。
おそらく、
冴えカノで共演している
茅野さんと大西さんが共に
「松岡さん」呼びだったので
それに合わせたのではないでしょうか?